1日の過ごし方 - デイサービス
1日の過ごし方 - デイサービス
HOME > デイサービス > 1日の過ごし方 - デイサービス

1日の過ごし方 – デイサービス

デイサービスの楽しい1日

送迎

桜のマークの送迎車にて皆様の
ご自宅までお迎えに伺います。

入浴

熱や血圧を測り、体調が良い方から入浴をされます。車椅子のまま入浴できる特殊浴槽、大きな浴槽の一般浴の2つのお風呂をご用意しています。

お昼のご挨拶
お昼のご挨拶

その日、来園された利用者様の人数や午後からの流れについて説明をいたします。
その後、椅子に座ったままラジオ体操を行います。

小レクリエーション
小レクリエーション

卓上でできるゲームや工作等をご用意しています。

 
健康チェック
健康チェック

お好きなお茶を飲まれた後は、看護師が最近の体調について伺いながら、体温、血圧、脈を測ります。

健康チェック
昼 食

調理師が作りました昼食をお出ししています。
調理師が献立や調理方法についてのご説明をいたします。

体操・レクリエーション

体に「ありがとう」と声を掛ける感謝体操を行った後、足踏みや指の体操を行います。体操の後は紅白に分かれてゲームを行っています。
ペットボトルをピンにしたボーリング等、体を動かしながら、楽しい時間が過ごせます。

[ その他のレクリエーション ]

地域の皆さんによる踊りが見れる日もあります。
春はお花見・いちご狩り・秋はぶどう狩り・紅葉狩りと、1年を通して季節を味わえる行事を計画しています。

その他のレクリエーション
送迎

桜のマークの送迎車にて皆様の
ご自宅までお送りいたします。

 
15時のおやつ

体操の後はお好きなお飲物と一緒に、厨房職員手作りのお菓子をお出ししています。

送迎(8:00〜)

桜のマークの送迎車にて皆様のご自宅までお迎えに伺います。

健康チェック(9:00〜)
健康チェック

お好きなお茶を飲まれた後は、看護師が最近の体調について伺いながら、体温、血圧、脈を測ります。

健康チェック
入浴(9:30〜)

健康チェックにて、体調が良い方から入浴をされます。車椅子のまま入浴できる特殊浴槽、大きな浴槽の一般浴の2つのお風呂をご用意しています。入浴以外はお話や塗り絵、編み物、読書などお好きな時間を過ごしていただけます。

お昼のご挨拶(11:45〜)
お昼のご挨拶

その日、来園された利用者様の人数や午後からの流れについて説明をいたします。
その後、椅子に座ったままラジオ体操を行います。

昼 食(12:00〜)

厨房にて調理師が作りました昼食をお出ししています。調理師が皆様の前でその日の献立の説明や調理方法についてのご説明をいたします。

小レクリエーション(13:30〜)
小レクリエーション

卓上でできるゲームや工作等をご用意しています。

体操・レクリエーション(14:00〜)

体に「ありがとう」と声を掛ける感謝体操を行った後、足踏みや指の体操、発生練習などを行います。体操の後はレクリエーションの時間です。紅白に分かれてゲームを行っています。ペットボトルをピンにしたボーリングや風船でバレーボール等々、自然と体を動かしながら、楽しい時間が過ごせます。

[ その他のレクリエーション ]

午後のレクリエーションの時間に昔懐かしい映画の上映があったり、地域の皆さんの踊りが見れる日もあります。春はお花見・いちご狩り・秋はぶどう狩り・紅葉狩りと、一年を通して季節を味わえる行事を計画しています。

その他のレクリエーション
15時のおやつ

体操の後はお好きなお飲物と一緒に、厨房職員手作りのお菓子をお出ししています。

送迎(15:30〜)

桜のマークの送迎車にて皆様のご自宅までお送りいたします。

年間のイベントスケジュールをご紹介

1月 
新年会
カルタ大会、職員による新年のご挨拶、甘酒での乾杯を行い、新しい年をお祝いします。
2月 
節分祭
旧暦の新年にちなみ、新年の目標を立てます。
皆さん「笑顔で一年を過ごしたい」等、素敵な目標を考えてくださいます。
3月 
ひなまつり会
七段飾りのひな人形と写真撮影、桜餅作りを行っています。
4月 
お花見 
車で桜の名所までドライブに行きます。
晴れた日は桜の木の下でお茶とおやつをいただき、記念写真を撮っています。
5月 
イチゴ狩り
美味しいイチゴを食べにお出掛けします。
「大きなイチゴだね。甘くて美味しいよ」と皆さん笑顔になられます。
6月 
避難訓練
毎年、避難訓練を行っています。
どの位スムーズに外まで避難できるのか、タイムを計って行っています。
7月 
感謝祭
水、土、火、風と様々な事柄に対して感謝の想いを深める行事です。日頃いただいている恩恵について考えて行くと、自然と感謝の気持ちが溢れてきます。(毎年テーマが異なります)
8月 
納涼祭
屋台風のメニューをバイキングにしてお出ししています。
ヨーヨー釣りや射的など、夏祭りらしいレクリエーションをご用意しています。
9月 
敬老会
人生の大先輩の皆様に対する感謝の気持ちを込めて、職員が手作りした記念状、感謝状、記念品をお贈りしています。
10月 
ぶどう狩り
実りの秋はぶどう狩りにお出掛けします。
ぶどうの他に梨、柿、いちじく等、白根の大地の恵みが味わえます。
11月 
紅葉狩り
紅葉が綺麗な場所までドライブに行きます。紅葉を眺めながらお茶とおやつをいただきます。
12月 
今年一年への感謝祭
その年に立てられた目標を振り返り、感想をお聴きしています。
一年間の思い出のスライドを上映し、二度とは訪れない一年に感謝の気持ちをお送りします。
お花見
納涼祭
紅葉狩り
年間のイベントスケジュール

※行事の内容はその年によって変わる事があります

感謝祭の紹介

2014年(H26)7月、「生まれて来たことへの感謝祭」という行事を執り行いました。
日頃、当たり前のように過ごして忘れてしまっていた感謝の一つ一つに気付く、大切な行事です。
皆の意見で決めた内容でしたが、職員一人一人が「生まれて来たことへの感謝」の文章を考える段階になると、やはりとても難しいテーマでした。しかし、この課題を考えることで「今、どのように生きるのか」を考える良い機会になりました。
利用者様にも「生まれて来たことへの感謝」のお言葉を考えていただきました。そして、お一人お一人の人生の様々なご苦労をお聴きすることができました。戦中、戦後の時代は、殆どの方が大変な苦労を経験されています。しかし、そんな苦境を乗り越えて来られ、今は本当に幸せと仰る方が大半です。

生まれて来たことへの感謝祭

利用者の皆様が、心からの感謝の想いを培って来られたのは、この様な苦しい体験があるからではないかと思いました。
今の時代の私達は豊かな物に恵まれていますが、利用者様の感謝の心や、他人を愛する心、自立心を見習って参りたいと思いました。

次に、翠風園の利用者様が考えられた、生まれて来たことへの感謝の言葉を紹介したいと思います。
皆様お一人お一人真剣に考えてくださいました。
本当に、利用者の皆様の感謝の深さ、想いの深さに感動いたします。

生まれて来たことへの感謝祭
95歳 男性利用者様

平和が一番、安全が一番。
生まれて来て、色々な体験をさせてもらって、大切な事に気付くことができました。全てに感謝です。

 
89歳 女性利用者様

生まれてきてすぐに母が亡くなり、親戚の祖母に可愛がられました。苦しくて悲しい時代でしたが、親や祖父がいなければ乗り越えられませんでした。
今こうして生きていられるのも支えてくださった方々のお蔭です。今が幸せです。 

86歳 女性利用者様

「今日は、こんな楽しいこと、嬉しいことがあった」と思える日々を送れることに感謝しています。 

 
88歳 女性利用者様

親の教えというのは大事。担任の先生も大事。周りの人のお蔭で苦労の中でも幸せが輝いていました。神様仏様が見ていてくださり、光り輝く方向へと導いてくださっていると思いました。翠風園の御縁がありまして年など関係なく、一日一日を夢と希望で過ごしたいと思います。翠風園に来るのを楽しみにしています。有り難うございます。